和歌山最古のお寺と言われてる 道成寺

こんにちは デコピーです。

 

今回は道成寺に行って来ましたぁ^^

 

和歌山県最古のお寺だそうです。
天音山道成寺は大宝元年(701年)に創建され
本堂など重要文化財の建造物や、国宝、文化財指定の仏像などをお祀りしています。

 

道成寺

 

 

この階段は下から見ると短く上から見ると長く見える遠近法を

用いた階段でこのことは道成寺の7不思議にも書かれています。

 

道成寺1

 

階段を上がると仁王門があります^^
元禄4年(1691)建立
昔能楽「道成寺」の乱拍子を生んだとされる六十二段の石段と仁王門。

 

安珍塚

 

 

仁王門から入ってすぐ右側に古い木があり、安珍塚とかかれていました。

 

三重塔

 

 

安珍塚の後ろの方に三重塔がありました。

 

宝暦13年(1763)再建
創建時の塔があった所にこの塔が再建されました。高さ20m、総桧造り。
本堂

 

 

承平12年(1357)建立

大宝元年(701)頃に創建された講堂650年ほど使われ、南北朝時代にこの本堂に立て替えられました。

再び650年の歳月が流れて老朽化が進み、昭和63年から平成3年にかけて解体修理が行われました。
修理中に講堂の遺構も調査され、この敷地が1300年間にわたり一度も雨風にさらされていないことが確認されました。

 

詳しくは 道成寺HPはこちら

小学校の時、安珍・清姫の歌を音楽で習った記憶があるのですが、道成寺には行った事がなかったので

今回行けて良かったです^^

和歌山に住んでいながら、まだまだ行っていない所が多いので
地元のスポットや自分が旅行した時の事等も紹介出来たらいいなぁ~って思っています。

 

拝観料 大人600円 小人300円
団体割引・障害者割引・学生割引もあります。

拝観時間 午前9:00~午後5:00

年中無休

駐車場 乗用車500円(100台) バス2000円(30台)

日本中で道成寺だけ 絵巻を使う「絵とき説法」
ご希望により、宝仏殿でお仏像の説明を、縁起堂で「絵とき説法」が聞けます。

 

 

今回も最後まで読んでくれてありがとうございました^^

The following two tabs change content below.
デコピー

デコピー

【HN】デコピー 【出身地】和歌山市(現在も) 【世代】俺たちひょうきん族世代 【性格】好き嫌いがハッキリしてます。 【家族】旦那さんと二人暮らし  【職業】専業主婦・旦那さんの仕事の手伝い 【趣味】国内旅行・食べ歩き・映画・ドライブ・パン作り 【夢】自分の理想の一戸建てを所有すること 夫婦二人がゆとりの生活が出来ること 国内旅行を気ままに出来ること 【目標】安定収入を得て旦那さんにサプライズプレゼントすること はじめまして デコピーです。 現在、専業主婦ですが時々旦那さんの仕事の手伝いをしております。 近頃夫婦でこの先の事を話す機会が増え、体力的にも限界が来るよねぇ~ 今の仕事を続けながら、何か次に移行出来ることを探し始めたほうがいいねって事で勉強中です。 これからも宜しくお願い致します。
デコピー

最新記事 by デコピー (全て見る)

和歌山最古のお寺と言われてる 道成寺」への5件のフィードバック

  1. 旧街道走破 より:

    デコピーさん

    はじめまして。名前の通り旧街道を巡るのを楽しんでいるものです。

    和歌山県の寺院はそんなに詳しくなかったですが、県内最古のお寺ですか。1300年の歴史は重み有りますね。
    思わず、道成寺のHPを見てしまいました。
    道成寺の七不思議のコーナーが興味深く、楽しめました。

    1. デコピー デコピー より:

      旧街道走破さん^^

      訪問ありがとうございました。
      和歌山に居ながら、道成寺に行くまで知らなかったのが恥ずかしいです><

      コメントありがとうございました^^
      また、ブログの方へ遊びに行きますね^^

  2. 旧街道走破 より:

    また遊びにきます。私のサイトでもお待ちしております。

  3. ゆーか より:

    デコピーさま
    サイトに来ていただいてありがとうございました。
    和歌山県最古の寺ってすごいですね!

    1. デコピー デコピー より:

      ゆーかさん^^

      コメントありがとうございます^^

      高野山よりあとだと思っていたので、
      私もびっくりでした^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です